忍者ブログ

動物ちゃんラブりんちょ

動物大好き! 小さな動物たちと暮らしています。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ミルワームの成長【虫画像あり】

我が家で育てているミルワーム。
成虫ケースの床材をほじくってみると、良い感じで育っている
ミルワームがゴロゴロと出てきました。
ジャンガリアンハムスターにはちょうど良い大きさで、
ハリネズミにはもう一息!の大きさです。

大きくなったミルワームを探すのは宝探しのようでわくわくします。
一番最初にミルワームをピンセットで掴むときは大汗かいて泣きながらだったのが嘘のよう。





まだピンセットでつかめないような小さなものもたくさんいたので、
成虫を別のケースに移し替え、幼虫だけにしました。

幼虫だけになったこのケースは、
小さなものがある程度大きくなった頃にふるいにかけて、
一旦床替えをしたいところです。

成虫ケースには、今日新たに成虫になったものも投入。
今度はこちらで産んでもらいます。



PR

ミルワームの赤ちゃん確認【虫画像あり】

我が家で育てているミルワーム。
無事に赤ちゃんがうまれているのを確認しました。

成虫ケースのしなびた小松菜を整理しようとひっくり返すと
数匹の幼虫が。

葉っぱを食べているのか、隠れているのか分かりませんが、
結局しなびた小松菜はそのままにして、
上から新しい水気のあるものをかぶせました。





まだふるいにもかけられない位小さいですが、
糸くずよりも大きいです。

床材をつつくとあちこちで動いている気配があるので
相当数育っているようです。




ミルワームの床替え

ミルワームが少なくなったので、
新たに生まれる前に床替えをしました。

入れるものは、
・有機ふすま
・ハリネズミの餌
・カルシウムパウダー
・有機小松菜
です。

手間がかかるのは、ハリネズミの餌をすり潰すことだけ。
以前、ミキサーにかけたら餌がかたくて砕けず
ひたすらうるさいだけだったので、今は手ですり潰しています。

キッチンペーパーにハリネズミの餌を置きます。




キッチンペーパーを2つに折り、底の平らな硬い物で
グリグリと餌を潰します。





完成。
左の方は力尽きて粗いですね。





ダイソーで購入した虫かごに、
ふすま、餌、カルシウムパウダーを投入。

画像は3層が分かるようにしていますが、
実際は餌の層はもっと厚いです。





ここにミルワームを投入し、上から小松菜の葉っぱを置けば完成!

近所のデパートやスーパーには有機野菜がなく、
普通の小松菜やケールを与えていましたが、
職場近くのイオンに有機野菜を置いているのを発見。
以来、有機小松菜を与えています。


今は、虫かごを置いている季節で、100円ショップに
大・中・小と揃っているので買い時です。
小はミルワームの育成とケージ掃除中のハムスターの避難所、
大はハリネズミの通院用と大活躍。

ちなみに、小は税抜き100円、中は300円、大は500円でした。




ミルワーム順調に育つ【虫画像あり】

最初こそ泣きながらプラケースに移し替えたミルワーム。
毎日お世話をしているうちにすっかり慣れ、
すくすくと順調に育っています。

今月上旬に「サナギ発見」などと言っていましたが。



毎日ハリネズミに数匹を食べさせても追い付かない位、
こんなに増えました。




間もなく成虫になるサナギは、目が点々と目立ってくることも発見。





その成虫。

カーペットの下で産まれた第1号を筆頭に、5~6匹がかえったと思います。
葉っぱの下に隠れているので分かりません。





ハリネズミの歯周病予防に良いかと思い、成虫も時々与えています。
脂肪も少なくてヘルシー。

成虫はひっくり返ると起き上がれないので、
ひっくり返したままお皿に置いておくと
躊躇することなく食していました。

現在、公称では生後3か月に届かない位の満福丸ですが、
成虫も臆さずに食べ、足腰もしっかりし、
数日前は生殖器に白いものが付き(精液ではないかとみています)、
クイリングが5月中旬に起こっていた辺り、
実はもう大人ではないかとの疑念が私の中でわいています。

-----------ハリネズミの成長-----------
クイリング(成長期の脱針):4カ月~6カ月頃
ハリネズミ(オス)の性成熟:生後5カ月~8カ月頃
-----------------------------------------------

これに当てはめてみましょう。

公称:5月下旬に生後2か月
疑念:5月中旬に少なく見積もって生後4か月(クイリング時期にぴったり)
   6月中旬に生後5か月(射精時期にぴったり)


そして、ハムスターの大福。女の子。
生後半年に届かない位です。
人間でいえば27歳位の花盛り。
(参考サイト:ジャンガリアン年齢早見表

週1~2回しかもらえないミルワームの日は、
気付いた途端、巣から飛び出してきます。



勢いあまってミルワームが下に落ちると、
それに気付かずスコップごと食べようとします。

大食いでも可愛い。



脱走ミルワーム見つかる【虫画像あり】


かつて、軽~く換気するつもりの隙間から脱走したミルワーム

当日に見つかったのは1匹。

その数日後、更に1匹を離れた場所で見つけ、
これは何匹も部屋の中にいるのではないかと戦々恐々としていました。

あれから2週間。

「うおっ!!!」
という声に振り向くと、ハリネズミを部屋んぽさせるべく
畳んだカーペットに、まさかの成虫になったミルワームが。

ひえ~~~~~っ。

なんの食べ物もなく知らない間にサナギになって、
更に成虫になったの?

あー。。。もしかして脱皮した自分の殻とか?


捕獲。




真ん中あたりのポッチが成虫。
まだ成虫になりたての背中が白い子でした。
くぼみに足を取られてひっくり返ってしまったので床材まみれになっています。
ひっくり返ったら自力で起き上がれない割にすぐ転ぶので驚きました。

記念すべき我が家の成虫第1号は、まさかのカーペットの裏で産まれました。

まだどこかにいるかも。
うぅっ。



有機ミルワームを購入しました【虫画像あり】

虫の話題です。

再販を待っていた「有機ミルワームの会」さんのミルワームを購入しました

以前ホームセンターで購入し、現在ガットローディング中の
我が家のミルワームは、確実に栄養が偏っているので、
再販を待っていたものです。

届いたお試し20匹セット。
カップに丁寧に通気口が開けられ、手書きのメモまで添えられていました。
細かなことが苦手な私は、丁寧なお仕事ぶりに頭が下がるばかりです。





このままでも良いようですが、プラケースに移しました。
我が家のミルと混ざるのはあまりに残念すぎるので、ケースを分けています。

左が我が家のミル。右が有機ミルワーム。





我が家のミルは葉っぱで彩りよく仕上がってしまっているので、
この画像では違いが分かり辛いかもしれませんが、
よーーーーーく見てください。
ツヤツヤ感もプリプリ感もまったく違います。

有機ミルワームは、節から節までの部分がツヤで光っています。
黒さもなく、黄金色。
何より、プチッとした幼虫特有のあの感じがすごいのです。
プリップリです。



サナギになっても違いました。




上の2匹が我が家のミル。
下が有機ミルワーム。
サナギになって数日経ったものと、サナギになったばかりの違いはありますが、
ミルワームの中にコロンと白いのが転がっているのを見た時に、
思わず「でかっ!」とつぶやいた程。
食べさせる時も、サナギですらプチッとしています。


通常のミルワームとは逆に、
到着時が一番栄養があるはずなので、早速満福丸へ。





男前な顔で食べていました。

ケージ掃除中につき、周囲がとっ散らかっててごめんなさいね。

おすすめです!




初サナギ【虫画像あり】

※虫画像です。ご注意ください。





ハムスター&ハリネズミの餌用に飼育しているミルワーム。

脱皮して成長しているのもいれば、黒くなる子もいて、
うまく育たないな~と思っていましたが。
今朝、異様に白いブツが紛れていました。

ケースを開けてみると、サナギ☆

初めてサナギまで進みました。





腹筋割れてて超マッチョ。
早速、サナギケースへ隔離。

すくすく育ってね。

前回、脱走騒ぎを起こしたミルワームタワーは撤去して、
おとなしく虫かごで飼い始めました。

ミルワームの床は有機ふすま、
餌にハリネズミの餌を砕いたもの、カルシウムパウダー、
小松菜やケールを与えています。




活きミルワーム購入【虫画像あり】

※今回は、虫の画像です。
 苦手な方はご注意ください。

近所で入手できず、缶詰の生ミルワームで凌いでいましたが、
ようやくゲットしました。

生ミルは冷蔵庫に入れても2週間位が限度と知り、
結局一番保存がしやすく、栄養価も高められる活きミルの飼育に挑戦です。
育てる気満々です。

虫、超苦手だけど。





砕いたパン粉を床材に、ハリネズミの餌とカルシウムパウダーを
餌にしました。
(現在は、有機ふすまを床材に、餌はハリネズミの餌(フェイ)、
カルシウムパウダー、ケールや小松菜を与えています。)

消毒済みの黄色いカゴでふるいにかけて、カゴに残ったミルワームを
一気に床材へ放り込んでしまおうという寸法です。





以下、ふるいにかけている画像はありませんが。

泣きました。

カゴの目が大きすぎて、パックの中のものすべて下に落ちました。
結局1匹ずつピンセットで捕まえ、
ミルワームのブルブル感を手に感じながら床材に入れました(泣)


とりあえず、ミルワームタワー完成。
サナギと大人はまだ空です。





数日後。
引き出しに少々の隙間はあるものの、
息絶えたミルワームがいるのが気になり、
通気のつもりでほんの少し引き出しを開けて出かけました。

お昼。

「ミルワーム脱走してますよ」
と、ラインが。





ブルブルブルブル・・・・。



プロフィール

HN:
doubutsuchanlove
性別:
非公開
自己紹介:
動物大好き。
野生動物を見にケニヤを数度訪問。
家ではジャンガリアンハムスターとハリネズミを飼っています。
商品紹介はアフィリエイトになっています。
動物ちゃんたちの飼育グッズを色々と購入して、良いものはここで紹介するという仕組みです笑
Twitter @doubutsu_love19
Instagram @doubutsuchanlove

ブログ内検索

カレンダー

12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
Copyright ©  -- 動物ちゃんラブりんちょ --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Material by petit sozai emi / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]