忍者ブログ

動物ちゃんラブりんちょ

動物大好き! 小さな動物たちと暮らしています。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

メタルサイレントデビュー

当カテゴリー「ハリネズミ飼育グッズ」は、
色々と購入して試した結果、
良かったと思えたものを紹介するコーナーです。

●●●

ハリネズミ満福丸の回し車を変えました。

満福丸には、「メタルサイレント32」を準備していましたが、
ホイールが回りすぎることと、あまりの大きさに飼い主がビビって、
ジャンガリアンハムスターの将来用に準備している
「サイレントホイール21」を使っていました。





ある日のこと。
暗がりで回し車を歩く満福丸を見てみると、
「トコトコトコ・・・ズリッ、トコト・・・ズリッ」

どうやらホイールの幅が足りずにずり落ちてしまうよう。
走るのが下手というよりも、走りたいのに走れないような。
体もホイールいっぱいで、最近急に大きくなった満福丸には
どう考えても小さい。
(参考:現在生後2か月と少し、1週間前の体重:279g)

運動不足はお通じに影響あり、とメタルサイレント32に変えることにしました。

とはいえ、まだ生後2か月。
網目の大きさが怖いので、サイレントホイールの時と同じように
カスタムをしています

専用のバンドは、ツルツルと滑るので使用していません。
見かけよりも安全第一(飼い主、相当ビビりです)。

あと、サイレントホイールの下にもぐって針が網にひっかかってしまい
怪我をする仔がいるとのことで、
下にはもぐれないようにどんぐりリターを入れた料理用のバットを置きました。

どんぐりリターは、これです。

はりねずみんみん共和国オリジナル どんぐりリター 5リットル


バットは、ダイソーで料理用の細長いバットを購入しました。
スリムで幅に余裕があり、長さはぴったりとおさまる、
このためにあるような細長いバットです。

いつかメッシュで使うようになった時には、バットにうんちやおしっこが落ちて
お掃除をしやすくする算段です。

昼間、満福丸が起きていた時に行ったケージの消毒と同時に、レイアウトを変更。
自分の匂いがしないからか、明るいのにその場で探索を始めました。
暗くしないと出てこない満福丸には珍しい行動です。




あっちをスンスン。こっちをスンスン。



すこし動いただけでとても揺れるので、見ていてひやひやします。




満福丸も、揺れの大きさに踏ん張った後、
意を決して降りようとしたら。





巣にゴン!




ひーーーーっ!!!

さらにひと振り揺れ、
顔をゴン!





怖い怖い怖い怖い。

この時は、ホイールの真ん中を通っている鉄板がハウス側にありましたが、
これが画像の左にあったら、鉄板と巣に挟まれています。

もしかしたら、動物の本能で避けきれるものかもしれないけど、
2回も巣に鼻と顔をぶつけてるし、そんな賭けこわすぎる。

夜中、本格的に動き出すのを待って確認しましたが、
やはり危険と判断し、急遽巣を撤去。
代わりに寝袋入れました。
とりあえず、挟み撃ちに合うのは免れたはず。


ところで、人差し指(?)の爪伸びてるね。



今日切ったのにな。


初めてサイレントホイールに乗った時の動画はこちら。




その後、様子を見ていたところ、当日のうちに上手に回るようになり
日に日にスピードアップ。
足腰もあっという間にしっかりしました。

恐る恐る導入したメタルサイレントでしたが、
逆にこれまで小さな回し車を入れていたのが可哀想になるほど。

生後2か月でこの状態なので、怖がらずに最初から
メタルサイレント32を入れておけば良かったと思います。

メタルサイレントの怪我は、乗った時網目に足が入ることと、
ホイールの下にもぐって網目に針がひっかかることで起こるようです。

単独飼育であれば、小さなうちは網目にカバーをつけること、
ホイールの下は物を置いてもぐれなくすることで
現在のところ解決しています。

ホイールが回りすぎることに関しては、
うちのハリネズミはすぐに慣れて大丈夫でしたが、
心配な時は上の支柱にタオルを巻き付けておけば
こすれて回りすぎを防げるようです。

思い返せば、我が家では、小さな回し車で存分に走れなかったため、
足腰がしっかりしない、便秘になるなどの問題が起こっていました。

現状、一番大きな回し車がこれなので、次の仔を迎える時には、
最初からメタルサイレント32にしようと思っています。


三晃商会 SANKO メタルサイレント32 ハムスター 回し車 デグー チンチラ 関東当日便


※追記※
新たにサイレントホイール30cmサイズが発売されました。
メタルサイレントは、そのまま使用すると爪が伸びるのを防ぐことができる
メリットがある一方で、爪がはがれる、下にもぐって針を立てた時に
怪我をする等の可能性があるため、
安全なサイレントホイールで良いのではないかと思います。


その他、使って良かった飼育グッズは、こちらのカテゴリーで紹介しています。
ハリネズミ飼育グッズ




PR

ハリネズミとバナナのぬいぐるみ

当カテゴリー「ハリネズミ飼育グッズ」は、
色々と購入して試した結果、
良かったと思えたものを紹介するコーナーです。

●●●

みんな大好き100均で、バナナのぬいぐるみを買ってきました。
ふわっとした手触りの布です。




ハリネズミ満福丸の巣の中に入れておいたところ、
しばらくして覗くとこんなことになっていました。





仲良し。



そしてある日の満福丸。
いたずらしてるところを見つかった顔ですか?




うぅっ、可愛い。



更に、とある日。



バナナを枕に熟睡中の満福丸。



使って良かった飼育グッズは、こちらのカテゴリーで紹介しています。
ハリネズミ飼育グッズ




ケージのお掃除や餌やりに便利な100均グッズ

当カテゴリー「ハリネズミ飼育グッズ」は、
色々と購入して試した結果、
良かったと思えたものを紹介するコーナーです。

●●●

ハムスターとハリネズミのケージ内お掃除や
餌やりの際に活躍している100均グッズです。

すべてダイソーで購入しました。

左から、食器コーナーにあったシャベル型スプーン、
シュガートング、衛生用品コーナーにあったピンセット。





シャベル型スプーンは、ハムスターの掃除に。
トイレや砂浴びの砂を汚れたところだけ取ったり、
床材を馴らすのに使ったりしています。

ミニトングは、活きミルワームを与える時に。
手で持てないヘタレなので、これでつまんで。
ピンセットよりもミニトングの方が、ブルブル感も
手に伝わりづらいし、頭を潰すにも便利です。

ピンセットは、床材に紛れ込んだ野菜くずなどを引き上げる時に
使用しています。

毎回除菌シートで拭いていますが、
ハムスター用とハリネズミ用の器具は、
別の物を使用しています。


下の画像は、ダイソーの園芸品売り場にあった
プランタースコップ。
スコップ型スプーンを大きくした感じです。

シャベルのように大きくないので、
ハムスターのケージの掃除に活躍。




うんちは、周囲の床材も一緒にとって捨てていますが、
床材ごとすくうことができるので便利に使っています。
使用後は、毎回除菌シートで拭いています。


その他、使って良かった飼育グッズは、こちらのカテゴリーで紹介しています。
ハリネズミ飼育グッズ



チクタクさんのハリネズミのシステムトイレ応用してみました

当カテゴリー「ハリネズミ飼育グッズ」は、
色々と購入して試した結果、
良かったと思えたものを紹介するコーナーです。

●●●

チクタクさんのアイディア満載な飼育環境に感服し、
回し車カスタムに続き、システムトイレを導入しました。

チクタク夫婦★ハリネズミの時間
☆飼育環境10★~システムトイレ・DIY~


A4のトレイはベビーな満福丸には高さがあり、大きすぎたので、
応用です。

下の画像の右上が浴び砂&トイレ。
瓶の入口にうんちをすることがあるので、こういうことになりました。





ダイソーで購入した浅い料理用バットの手前にペットシーツを敷き、
奥に浴び砂を入れた瓶を置いたら、空いた手前のスペースに
濡れたらほぐれるタイプのペレットを敷き詰めます。

最初は、猫用のパインチップを使っていましたが、
満福丸が1晩その上で寝た翌日、しきりに体を掻き始めたので
今は広葉樹のどんぐりリターを使っています。



はりねずみんみん共和国オリジナル どんぐりリター 5リットル


1晩経つと、何もかも入り混じった下のような状態に。





ベランダのごみ箱の上にメッシュ状のかごを置き、
うんちを取り除いたバットをひっくり返して
中のものをザッと入れます。





かごを振ると、細かいものが落ちて綺麗なペレットだけ残ります。
とてもスカッツ!とします。





落ちたものたちです。
浴び砂が混じっているので結構な量です。

※画像はケースの上でしていますが、実際はペット用の
大きなごみ箱の上で直接作業しています。
散らかることもなく、あっという間に作業が終わります。





メッシュかごに残ったペレットをバットに戻し、
少なくなった分を足して設置すれば完了です。





ペットシーツは汚れが目立つようになったら交換しています。

メッシュかごは、網状のボウルでも良いと思います。
どちらも100均で売っています。

チクタクさん、今回も参考になる情報をありがとうございます。
いつも無断リンクで失礼します。



その他、使って良かった飼育グッズは、こちらのカテゴリーで紹介しています。
ハリネズミ飼育グッズ




チクタクさんの回し車カスタムで大助かり

当カテゴリー「ハリネズミ飼育グッズ」は、
色々と購入して試した結果、
良かったと思えたものを紹介するコーナーです。

●●●

今朝、回し車を使用した形跡に喜び、
うきうき気分のまま汚れた回し車をお掃除しました。

隙間を塞いでいるテープの下にも汚れが入り込んで
綺麗にするのに意外と時間がかかることが判明。

何より、満福丸が回し車を使うたびにうんちを踏むことになるのが気がかり。

そこで、チクタクさんの記事を参考に、回し車をカスタマイズすることに。

☆飼育環境05★~回し車・カスタム・ウンティ対策~


チクタクさんが、過去の失敗も記事にしてくださっているのでとても助かりました。
同じ道を歩みそうでしたもん。

お陰様で成功したものを忠実に作製し、回り道をせずにすみました。

・100均で購入したPPシートから板になる部分を切り出す。
(幅は、ホイール部分から少しはみ出る位で。)
(ほんのりラッパ状になるよう、若干内側短め、外側長めで。)
・PPシートの1辺を、薄いPPシート(クリアファイルを
 カットしたものを使いました)を繋ぎにしてホチキスで止める。
・板にペットシーツを巻く。
・ホイールの真ん中にペットシーツを敷き、板で止める。

最後に板を止めるテープだけ、養生テープがなかったので
マスキングテープを使いました。


翌朝。





素晴らしい!

うんちはすべて下に転がって、回し車は綺麗なまま。
板部分のペットシーツについたおしっこは、
シーツが吸収してサラサラ。

これで満福丸がうんちを踏まずにすみます。

さらに、下に転がったうんちは、その拍子に床材のくるみリターで
コーティングされていて、
満福丸が回し車から降りた時に踏んだとしても
足はそんなに汚れなさそう。

板部分のペットシーツの交換も楽々。

チクタクさん、ありがとう。
無断リンクでごめんなさい。







ハリネズミの寝袋改修

当カテゴリー「ハリネズミ飼育グッズ」は、
色々と購入して試した結果、
良かったと思えたものを紹介するコーナーです。

●●●

フリースにこもったままの満福丸。

昨日、潜り込むところを発見しましたが、
入口がふにゃ~っとなっているのでかなり悪戦苦闘していて、
フリースの毛玉が袋から出てきてました。


 

これは小さな繊維が舞ってまずいので改修に着手。

ダイソーで買ってきた植物用のリング支柱。
朝顔とか育てる時に使うやつね。
いくつか種類があったので、一番小さな45cmにしました。





輪っかはボンドで簡単に止められているだけなので
手で引っ張れば抜けます。

大中小3つのサイズのリングが取れました。





支柱から外した後に、取り外したワイヤーの先を再びキャップに入れれば、
飛び出た先端でのケガが防げます。


寝袋の袋地に数か所スナップをつけ、
リングを寝袋の袋口に沿わせて、スナップで留めます。
洗濯の時、リングを外せるようにしてみました。

リングは手で曲げられるので、Dの字に整えおさまり良く。

完成。





袋の先っちょも、気持ちマチをつけてみました。
ミシンでダーッと縫っただけです。

 


ケージに入れるとすぐに寝袋に入ったけど、
もっと奥深くまであるのが好みっぽい気配。
もっと奥まで行かれないのかと、もぞもぞしてました。
毛玉の飛び散りはなかったです。

ん~、浅すぎたかな。



プロフィール

HN:
doubutsuchanlove
性別:
非公開
自己紹介:
動物大好き。
野生動物を見にケニヤを数度訪問。
家ではジャンガリアンハムスターとハリネズミを飼っています。
商品紹介はアフィリエイトになっています。
動物ちゃんたちの飼育グッズを色々と購入して、良いものはここで紹介するという仕組みです笑
Twitter @doubutsu_love19
Instagram @doubutsuchanlove

ブログ内検索

カレンダー

04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
Copyright ©  -- 動物ちゃんラブりんちょ --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Material by petit sozai emi / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]